新着情報
-
2022.12.27
お知らせ
電気電子工学コース 石田健悟さん(大橋研究室)、2022年3月修了 武名佑起さん(大橋研究室)、大橋剛介教授(電気電子工学系列)がビジョン技術の実利用ワークショップにて優秀論文賞を受賞しました
-
2022.12.20
お知らせ
-
2022.12.16
お知らせ
電子物質科学コース 吉田和人さん、宗玄清司さん(符研究室)、符徳勝教授(電子物質科学系列)がJCFMA-14にてBest poster Presentation Awardを受賞しました
-
2022.12.15
お知らせ
電気電子工学コース 池野谷玲太さん、中井康補さん(大橋研究室)、大橋剛介教授(電気電子工学系列)が外観検査アルゴリズムコンテスト2022にて優秀賞を受賞しました
-
2022.12.14
お知らせ
-
2022.12.13
お知らせ
化学バイオ工学コース 市川景太さん(仙石研究室)が第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会有機化学一般研究発表にて優秀賞を受賞しました
-
2022.11.29
お知らせ
電気電子工学コース 中澤壮太さん(香川研究室)が第12回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウムにてインタラクティブ発表賞を受賞しました
-
2022.11.16
お知らせ
-
2022.11.09
お知らせ
化学バイオ工学コース 藤井美月さん(岡島研究室)が化学工学会第53回秋季大会における超臨界流体部会シンポジウムにて学生賞を受賞しました
-
2022.11.07
お知らせ
-
2022.11.01
お知らせ
-
2022.10.26
お知らせ
事業開発マネジメントコース 柴田伊寿実さん(本條研究室)が日本マーケティング学会 オーラルセッション2022/ベストオーラルペーパー賞を受賞しました
-
2022.10.26
お知らせ
本條晴一郎 准教授(事業開発マネジメント系列)の著書「消費者によるイノベーション:分野外情報の有効性」が日本マーケティング学会「日本マーケティング本 大賞2022 ノミネート 10作品」に選ばれました
-
2022.10.21
お知らせ
-
2022.10.19
お知らせ
-
2022.10.14
お知らせ
イノベーション・ジャパン2022大学見本市に機械工学科水嶋祐基助教、電気電子工学科犬塚博教授・丹沢徹教授、電子物質科学科下村勝教授、数理システム工学科高國傑准教授が出展中
-
2022.10.13
お知らせ
-
2022.10.13
お知らせ
-
2022.10.13
お知らせ
プレスリリース〔織田ゆか里 准教授(化学バイオ工学系列)〕高分子鎖の新しい吸着機構を発見 接着剤で自動車を組み立て、カーボンニュートラルの実現へ!
-
2022.10.06
お知らせ
-
2022.10.06
お知らせ
化学バイオ工学科 後藤優斗さん、石上敦也さん(武田研究室)が化学工学会第53回秋季大会第21回プロセスデザイン学生コンテストにてプロセス構成賞を受賞しました
-
2022.10.04
お知らせ
-
2022.09.26
お知らせ
プレスリリース〔下村 勝 教授(電子物質科学系列)〕簡便なアナターゼ型酸化チタンのエピタキシャル薄膜成長法の開発 -光触媒のさらなる活用・発展を目指してー
-
2022.09.26
お知らせ
-
2022.09.22
お知らせ
-
2022.09.22
お知らせ
電子物質科学コース 飯塚理乃さん(脇谷・坂元研究室)が日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウムにて奨励賞を受賞しました
-
2022.09.22
お知らせ
電子物質科学コース 横井壮太郎さん(脇谷・坂元研究室)が日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウムにて優秀賞を受賞しました
-
2022.09.14
お知らせ
-
2022.08.26
お知らせ
-
2022.08.02
お知らせ
-
2022.08.02
お知らせ
数理システム工学コース 丸山健斗さん(石原研究室)が電子情報通信学会SeMI研究会より2021年度年間最優秀発表賞と若手研究奨励賞を受賞しました
-
2022.07.26
お知らせ
令和5年度大学院一般入試(令和4年度10月期入学含む)、社会人入試、外国人留学生入試に出願予定の皆様へ(令和4年7月26日修正)
-
2022.07.20
お知らせ
M. Mobedi教授(機械工学系列)らの編集による専門書「Solid-Liquid thermal energy storage」が発刊されました
-
2022.07.11
お知らせ
-
2022.07.05
お知らせ
化学バイオ工学コース 小塚智貴さん(間瀬研究室)が第11回JACI/GSCシンポジウムにてGSCポスター賞を受賞しました
-
2022.07.05
お知らせ
-
2022.06.21
お知らせ
-
2022.06.13
お知らせ
-
2022.06.13
お知らせ
2022年度(10月入学)及び2023年度 総合科学技術研究科(修士課程) 工学専攻(事業開発マネジメントコース)募集要項を掲載しました
-
2022.06.02
お知らせ
-
2022.05.23
お知らせ
-
2022.04.22
お知らせ
-
2022.04.20
お知らせ
-
2022.04.14
お知らせ
-
2022.04.06
お知らせ
化学バイオ工学コース 松田耕太朗さん(福原・渡部研究室)が触媒学会第129回触媒討論会にて学生ポスター発表賞を受賞しました
-
2022.04.06
お知らせ
電気電子工学科 木舩雅人さん(大内研究室)が電子情報通信学会東海支部令和3(2021)年度卒業研究発表会にて最優秀卒業研究発表賞を受賞しました
-
2022.04.04
お知らせ
-
2022.03.31
お知らせ
「NMN乳酸菌」がヒト皮膚細胞のコラーゲンとヒアルロン酸の産生能を促進する機能を発見 -若返り効果など新たな機能性の解明に向けて前進-
-
2022.03.31
お知らせ
-
2022.03.30
お知らせ
機械工学コース 松岡俊汰さん(菊池研究室)が日本材料学会第3回生体・医療材料部門委員会学生研究交流会にて優秀講演発表賞を受賞しました
-
2022.03.29
お知らせ
-
2022.03.28
お知らせ
吉田信行准教授(化学バイオ工学系列)らによる論文がScientific Reports “Microbiology” Top100に選ばれました
-
2022.03.28
お知らせ
-
2022.03.24
お知らせ
-
2022.03.24
お知らせ
-
2022.03.24
お知らせ
化学バイオ工学コース 越智健太郎さん、德田真穂さん、柳谷洸輔さん、金原和秀教授、新谷政己准教授が日本農芸化学会2021年BBB論文賞を受賞しました
-
2022.03.17
お知らせ
渡部綾准教授(工学部 化学バイオ工学科)が共同実施者である事業が、環境省 令和4年度地域資源循環を通じた脱炭素化に向けた革新的触媒技術の開発・実証事業に採択されました
-
2022.03.17
お知らせ
数理システム工学コース 近本祐介さん(石原研究室)がICMU2021にてBest Poster/Demo Awardを受賞しました
-
2022.03.17
お知らせ
数理システム工学コース 淺野心夏さん(石原研究室)と石原進教授が情報処理学会高度交通システムとスマートコミュニティ研究会から優秀論文賞を受賞しました
-
2022.03.10
お知らせ
-
2022.03.07
お知らせ
-
2022.03.02
お知らせ
-
2022.02.28
お知らせ
-
2022.02.22
お知らせ
-
2022.02.08
お知らせ
-
2022.01.27
お知らせ
電気電子工学コース 藤田一真さん(道下研究室)が令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会にて電気学会優秀論文発表賞を受賞しました
-
2022.01.20
お知らせ
-
2022.01.19
お知らせ
-
2022.01.19
お知らせ
電気電子工学コース 河西穂高さん(安富研究室 2021年3月修了)が映像情報メディア学会創立70周年記念大会にて学生優秀発表賞を受賞しました
-
2022.01.17
お知らせ
-
2022.01.13
お知らせ
佐野吉彦准教授(機械工学系列)と機械工学コース 佐藤健太郎さん(桑原・佐野研究室)が透析条件決定アシストシステムを開発しました
-
2022.01.13
お知らせ
電気電子工学科 笹川泰雅さん(松永研究室)が電子情報通信学会マイクロ波研究会2021年度学生マイクロ波回路設計試作コンテストにて特別賞を受賞しました
-
2022.01.13
お知らせ
電子物質科学コース 座安春希さん(脇谷・坂元研究室)が日本セラミックス協会第41回電子材料研究討論会にて奨励賞を受賞しました
-
2022.01.06
お知らせ
電気電子工学コース 武名佑起さん(大橋研究室)が電子情報通信学会パターン認識・メディア理解(PRMU)研究会にてPRMU月間ベストプレゼンテーション賞を受賞しました
-
2022.01.05
お知らせ